2025年7月5日土曜日三鷹バイユーゲイト
【生活の柄 8】

杉山賢人
杉山賢人
杉山賢人
杉山賢人
杉山賢人

1.ニール・ヤングみたいに
2.上手くできたね
3.夜を渡る
4.黄色い電車
5.朝
6.トーキングぼくらのこの場所で
7.昨日の様な出来事(麻田浩のカバー)
8.生活(仮)

麻田浩、湯川トーベン&杉山賢人
ありがとう(小坂忠のカバー)
風景(中塚正人のカバー)

【共演】
-LIVE
麻田浩
湯川トーベン

三鷹バイユーゲイト、第8回生活の柄ありがとうございました。
麻田さん、トーベンさんを迎えることが決まってから、どれだけ自分ができるかな?と思いながら当日を迎えたのですが、自然に自分の演奏ができました。もうそれだけです。
そして、トーベンさんの歌とても素晴らしかった。演奏も抜群で、素晴らしいベーシストとしては当然知っていたけど、ギターが無茶苦茶上手くて、「これがプロか!」と衝撃でした。
麻田さんの自信の音楽体験を追体験する話と本物が演奏する音がとても素晴らしかったです。
麻田さんが演奏するMississippi John HurtのMy Creole Belleもkris kristoffersonもDylanもNYのフォークの流れを組んでいて本当に素晴らしかった。
麻田さんから「3人で演奏もしようよ」とのことで、小坂忠さんの「ありがとう」を演奏しました。
トーベンさんからの提案で、演奏したのですが、ぼくが忠さんをきっかけに日本語の歌を歌い始めたことを考えると因果を感じます。
演奏後麻田さんが「忠歌ったよ!」と言っていたのもなんだか心にきました。
もう一曲はこれもトーベンさんの案で中塚正人さんの「風景」を演奏しました。ぼくはこれはセンチメンタル・シティ・ロマンスがライブでByrdsの様にカバーしていたのがなじみ深かったのですが、この曲でイベントを閉められて良かった。
当日車座になってこの二曲をトーベンさんの指揮で合わせた時間、とても良い時間でした。
このイベント続けていきますので、ぜひ今回来れなかった方もまたご

photo オードリーさんなどからいただきました。

次のライブ

前のライブ

過去のライブ一覧に戻る

topに戻る

Copyright (C) 2019 kentie All Rights Reserved.